本文へ移動
RSS(別ウィンドウで開きます) 

学校薬剤師の活動

2018-06-27
注目
6月19日に弊社の薬剤師が地元の中学生に向けて「喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室」を行いました。その様子が学校ホームページに掲載されていましたので、引用紹介いたします。
>美馬市立 岩倉中学校 の 出来事ページ

症例検討会の開催

2018-06-15
注目
薬剤師研修、症例検討会
症例検討会が任意で参加の社内の薬剤師で実施されました。 患者や家族等への主に薬学的管理指導のスキルアップを目的に、内容としてはテーマを決めて日常業務の中で特に気になった、また苦慮したケースを社内で共有し、今後のより良い対応につながるように意見交換を行います。
今回は症例8つのパターンで、実施いたしました。(以下参照)
定期的に実施して薬剤師のスキルアップ、しいては地域や患者様への貢献につながればと思います。
 
○症例1 入浴前の血圧測定で、通常は130程度のところ、収縮期血圧170だったのでこの日の入浴は見合わせた。 施設スタッフから訪問薬剤師に「血圧が170の時、入浴はどうしたらよいでしょう?」と相談があった。 施設スタッフは何かあったらと不安を持っているようです。みなさんはどのように答えますか?
 
○症例2 NSAIDs重複の場合、どのような順番や間隔で服用すればよいと服薬指導しますか?
 
○症例3 ガイドライン通りの処方ですが、倦怠感や食欲不振と体重減少あり、QOL低下が見られます。服薬が長期間になりますが薬剤師としてどのように対応しますか?
 
○症例4 近医でプレドニゾロンなどが処方されていたが、炎症や痛みのコントロールができておらず、見かねた薬剤師が助言し、RA専門医を受診、アクテムラかシンポニーが投与されることとなり処方箋を持参した。 その処方箋にはイスコチンが処方されていたが、患者さんからの情報では本人も周囲も結核は全くなく、T-SPOTも陰性であった。CTやレントゲンの結果はわからない。 イスコチンは結核でなくても処方されるのか? また血液検査の結果、CRPやRF、MMP-3など顕著に下がっており効果が見られていることがわかった。
 
など。

今年度の集合研修

2018-05-15
注目
人事課集合研修
課長級~19年新卒までの社員が集まって人事課主催の研修を2ヶ月に一度実施してます。業務知識やスキル能力ももちろん大切ですが、サンコーの研修コンセプト4柱の1つ「人間力」。
後輩ができ、先輩として、指導者、管理職になるとより大事になってくる基盤です。しかも年齢を重ねれば変えにくい部分。研修では上も下もなくみんなで意見を出し合い、社会人として普遍的なテーマを話し合っています。

サンコーファーマシーグループ 新年度会 2018

2018-04-24
注目
4月21日、サンコーファーマシーグループ 新年度会 2018 を開催しました!
サンコーアワードでは、永年勤続で2名の社員、昨年度の目標に対する店舗表彰で4店舗が表彰されました。サンコーウェルカムは、2018年入社の新人と中途入社のみなさんの紹介と挨拶。そして2018年度をキックオフするにあたり、新たな組織と体制、目標を発表。新チームも発足し、さっそく新人もメンバーとして活動いたします。
会後はケータリングで満腹。お酒組はこの後近くに居酒屋に。とわいわいと無事終了しました(^ ^)
今年度もサンコーファーマシーグループをよろしくお願いいたします!

美馬市 子育て応援企業 に認定されました

2018-04-13
注目
2018年2月2日付でサンコーファーマシーが美馬市の子育て応援企業に認定されました。3月26日に行われた認定証贈呈式に人事部リーダーが参加し、その内容が新聞、テレビ、広報誌等に掲載されました。
次の取り組み分野のうち、2つ以上の分野に該当し、一定基準を満たす場合に認定されます。
(1)子育てを行う労働者等の仕事と子育て両立支援のための雇用環境の整備
(2)子育てしやすい労働条件の整備
(3)その他の次世代育成支援対策
詳しくは美馬市HP専用ページをご覧ください。
女性社員・男性社員とも子育てしやすい会社制度、仕組みを今後も導入していきます。
TOPへ戻る